新しいオープンワールドアクションRPG「鳴潮」
- たこまろ
- 2024年5月29日
- 読了時間: 2分
今回は、新作のオープンワールドアクションRPGである「鳴潮」(めいちょう)をプレイしてみました!
爽快感溢れるアクションと神秘的な世界観で繰り広げられるストーリーを体感してみましょう!
「鳴潮」の面白いところ
「鳴潮」を少しプレイして面白いと感じたところは、爽快感があるアクションバトルです!
高いグラフィックスと臨場感ある戦闘音はもちろん、敵の攻撃から反撃をする「パリィ」の実装によってアニメ漫画のような格好いい戦闘を繰り広げることができます。
モーションブラーや必殺技使用時のカットインなど気持ちの良い演出がとてもプレイしていて楽しいです!
また、高いグラフィックスによるオープンワールドということでマップを探索するだけでもこのゲームを楽しむことができます!豊かな地形と変化する天候を背景に戦闘を繰り広げたり、推しのキャラクターの写真を撮りに出かけたりするのもよいでしょう。
個性的なキャラクター達
「鳴潮」には多くのプレイアブルキャラクターがいます。キャラクターそれぞれに特有の技や属性があり、様々なスタイルで戦闘を行うことができます。主に、アタッカーとヒーラー、バッファーの3つに大きく分かれておりそれらを組み合わせて編成をする形となります。
自分は、「丹瑾」(たんきん)というキャラが一番の推しキャラでこのキャラクターは自分のHPを削って大火力の攻撃をするという自傷アタッカーとなっています。
そのほかにも個性的なキャラクター達が多くいて、推しのキャラを決めて育成していくのも一つの楽しみ方であると思います。
最後に
自分は一通りストーリーのほうを進めてみましたが、やはり戦闘がとても楽しいゲームであると強く感じました。「パリィ」やキャラクターごとの特有の戦闘モーションがほかのゲームには無い爽快感を作り出しています。
また、最新作のゲームということで高いグラフィックスでオープンワールドゲームをプレイすることができるのも大きな特徴でただマップを探検しているだけでもこのゲームを楽しめるところも良い点でしょう。
正直、自分はかなりハマりそうなゲームだと思っているので今後のアップデートなども追っていきたいなと考えています。推しキャラの「丹瑾」の育成状況なども随時ブログで更新していけたらなと考えています!
Comments