top of page

〇鳴潮 「丹瑾」育成日記 その1

  • 執筆者の写真: たこまろ
    たこまろ
  • 2024年6月3日
  • 読了時間: 3分

 今回から新作オープンワールドアクションゲーム「鳴潮」の推しキャラの「丹瑾(たんきん)」の育成日記を書いていきたいと思います!



 まず、「丹瑾」は自身の体力を削って自己強化をして、強化重撃を出して火力をだす自傷アタッカーとなっています。丹瑾は☆4のキャラながら単純な火力では☆5のアタッカーに匹敵するほどで、火力盛りのロマン砲的な形で使うことになります。

自傷アタッカーということで自己強化する際に、体力を使ってしまうため相手の動きを見て「パリィ」や攻撃をいなしつつ強化を進める必要があります。少しの被弾でもダウンしてしまう危険性があるため、回復ができるヒーラーと組み合わせて使う方がよいでしょう。


音骸の厳選

 「鳴潮」では、キャラクターごとに音骸(エコー)を編成することで追加ステータスを付けることができます。



 音骸を追加することでステータスを上乗せすることができ、この音骸のステータスを厳選することでキャラクターをさらに強くすることができます!

音骸にも様々な種類と属性があるので詳しい説明は省きますが、いかにして良いステータスの音骸を捕まえることができるかが、キャラクターの強化と「鳴潮」のようなオープンワールドアクションゲームのキャラ育成の醍醐味でもあると思います。


 今回はこの音骸の厳選と丹瑾の育成の様子を記事にしていきたいと思います!


現状のステータス

 現在、自分はユニオンレベル30、ソラランク4、データドックのレベル17となっています。



 丹瑾のステータスも以下のようになっています。一応、音骸のほうも☆5で揃えてはいますが、ステータスの厳選はできていない状態です。

 やはり、丹瑾は重撃主体の高火力のアタッカーですので、いかにクリティカルを出すことができるかが火力を出す際のカギです。このクリティカルを音骸のステータスでどれだけ盛ることができるかが丹瑾の火力が増えるかが変化するのでクリティカルを盛れる音骸を厳選しないといけません。また、重撃ダメージや共鳴スキルダメージもかなり重要で、ガチで厳選するとなるとかなりの労力が必要になりそうです。


 

 今後の厳選では、クリティカル、重撃・共鳴スキルダメージのついた音骸を集めることが目標になってきそうです。



 先駆ラジオの支給武器「万象変遷」も手に入れることができたので、火力の底上げをすることができました。先駆ラジオのユニバースプレミアムを購入すると「万象変遷」の調律ランクを上げられるので購入をすこし悩んでいるところです。


丹瑾かわいい



 丹瑾はかわいいし、強いので今後も火力もりもり丹瑾の育成を頑張っていこうと思います。音骸の厳選も1日に湧く音骸の数にも限りがある関係で徐々に進めることになると思うので進捗があり次第こちらの記事も更新していこうと思います。

Comments


  • Instagram
  • X
  • YouTube
bottom of page